事業の概要
この事業は、住宅再建希望の被災者が工務店を円滑に見つけられるよう、 また、職人・資材不足が生じた際に地域型復興住宅生産者グループ内で情報提供や資材供給などを 円滑に融通し合えるために情報を取りまとめ広く発信することで、 それぞれが探す選択肢を増やすためのサポートが目的です。
3つのサポート事業
(1)工務店紹介支援(2)職人融通支援
(3)資材確保支援
住宅再建をご検討される皆様へ
(1)工務店紹介支援
頼める会社がみつからない、工期がわからない、予算がわからない・・・と
住宅再建をご希望の施主様へ円滑に工務店を見つけられますよう情報を提供し、一日でも早い着工を支援いたします。
ご登録いただいている工務店は、地域工務店や建築士・設計事務所、専門工事業者、林業・木材産業関係者、
建材流通事業者等で構成され、宮城県地域型復興住宅推進協議会で審査登録をされた地域住宅生産者グループに所属しております。


※申込書にご記入のご本人様を特定する個人情報につきましては、工務店へは通知いたしません。
▼書式ダウンロード:書式は各市町村窓口にも備え付けております。
職人さんまたは建築資材を探したいとき(生産者グループ)
(2)職人融通支援(3)資材確保支援
事業にご登録いただいている地域住宅生産者グループの皆様が、復興特需による職人・建設資材不足が生じた場合に、工務店が円滑に工事を進められるよう、情報を提供いたします。

▼書式ダウンロード:書式は各市町村窓口にも備え付けております。



事業ご登録にあたって(生産者グループ)
新しく事業にご登録いただける生産者グループ様は、下記『登録申請書』をお送りください。
また、別途グループ情報が必要となりますので、こちらからご連絡させていただきます。
※地域型生産者グループ要綱、規範、基本情報、構成員名簿などをお送りいたします。

事業リーフレット
各市町村の窓口にも備え付けております